京都トレーニングセンター

京都トレーニングセンター 公式Blogです。

new iphoneSE

こんにちは

 

相川です。

 

 

今日はこちら!!!!

f:id:kyoto_training_center:20201001174727j:plain

 

携帯を変えましたーーーーー!!!!

 

iphoneSE

 

から

 

iphoneSEへ

 

今までは4インチのSEで手に収まるし

扱いやすかったのですが

バッテリーが早く減る問題も発生し始め

 

4インチサイズのがほしかったのですが諦め

 

4.7インチのSEになりましたーーー!!

 

 

写真の左

4インチ(トレセンにあるipodで代用)と

写真の右

4.7インチ

 

結構大きく感じますよね

 

わたくしめの場合

iphene5(4インチ)

↓↓↓

iphoneSE(4インチ)

 

と4インチのサイズを

7年使ってたので

 

まだまだ大きさに慣れていないのです(泣)

 

 

とりあえずこれで

給付金は全て使い切りました。

 

買い替え早々に落とさないよう

使っていきます!!

 

 

以上

BYEBYE

Scientist-Practitioner

こんにちは

相川です。

 

タイトルは

わたくしめの大学院のお師匠様がよくおっしゃっていた言葉で

 

「科学者でもあり、実践者でもある者」

 

とまぁ訳されます。

 

これはエビデンスベースの実践をすること

「経験則に頼らず科学的な根拠を持って実践すること」

 

これは

院が終了した後も大事にしていることです。

私の根幹をなすものです。

 

特に今実践すること「アウトプットする」ことがメインになっていますが

インプットすることを決して怠ってはいけないと思いますね。

 

常に学び続ける姿勢はこの先もずっと続けることでしょう。

学びをやめたら、この業種はやめないといけないと個人的には思っています笑。

 

全力で打ち込んでいるアスリートに対して、常に情報をアップデートしないと失礼なことでもあるかなぁ

 

アウトプットとインプットのバランスをしっかりといけませんね。

 

 

そんな今日は

測定指導がなかったので

 

こちら

f:id:kyoto_training_center:20200926165336j:plain

f:id:kyoto_training_center:20200926165335j:plain

 

買ったまま読めていなかった荒木香織先生の本

最近出た河森先生の本

こちらを少し読みまとめていました。

 

内容は是非買って読んでみてください。

両方ともリーズナブルでおすすめです!!

 

そんな一日でした。

 

以上

 

BYEBYE

 

ぼっちたび

 

相川さんばかりBlog書いてもらっているのでたまには大狩が!

 

先日、一人旅に行ってきました!車で誰にも会わない旅…なのですがコロナ前とほとんど変わりませんでした!

ひたすらに下道を走って写真を撮ってすぐ帰る…平日で他の人もほとんどおらず気兼ねなく楽しむことができました。

 

日帰りで700㎞くらい運転したのですがそろそろ体力的に日帰りでの遠出はきつくなってきました…

 

 

コロナとか全く気にせずに旅行行けるような状態に早く戻ればいいですね!


f:id:kyoto_training_center:20200917162014j:image

 

 



f:id:kyoto_training_center:20200917161930j:image

 

 

 


f:id:kyoto_training_center:20200917162005j:image


 

 

ではまた~

台風シーズン

こんにちは相川です。

 

台風が増えてきましたね~

 

実家がある山口県台風10号が近づいてきていますね~

大きな被害がなければいいですが・・・

 

さてさて

 

トレセンのインスタを見てくれていらっしゃる方は

もうお気づきかと思いますが

 

この夏は

 

ハンドボール競技の

団体が多く利用してくださいました。

 

大変ありがたいことです。

 

そして利用された団体さんから、噂を聞き利用したいと思って電話しましたとの声も

いただき大変ありがたい限りです。

 

やはりメディアや口コミの力って大事ですね笑

 

思わぬところで話がつながったりしています。

 

目下京都府内のハンドボールの聖地は

京都の南側ですが

 

丹波ハンドボールの風か何かが吹かないかなと思っちゃったりしたわけです。

(まぁ体育館に観客席がないのであれですが・・・)

 

そしてさらにこの近所にハンドボール部なるものがないのであれですが・・・

 

ただ合宿候補地としては最適でしょ笑

f:id:kyoto_training_center:20190907123749j:plain

f:id:kyoto_training_center:20190907124235j:plain

f:id:kyoto_training_center:20190907124320j:plain

f:id:kyoto_training_center:20190908145601j:plain

f:id:kyoto_training_center:20200209145800g:plain

過去のハンドボールの利用団体

 

 

f:id:kyoto_training_center:20200708182010j:plain

f:id:kyoto_training_center:20200708182017j:plain

過去のハンドボール利用団体2

 

もちろんハンドボール以外の競技も

お待ちしております。

 

 

以上

ハンドボール接触が激しくて

膝とか足首とか大きな怪我をしてしまわないだろうかといつも見てるとヒヤヒヤする

相川でした。

 

BYEBYE

 

小さなことからコツコツと

 こんにちは

相川です。

 

なんだかブログ担当みたいになっていますね笑

 

まぁでもわたくしめはまったくセンスのない写真とハッシュタグ

インスタ映えとは程遠い投稿ばっかりなので

 

 

こっちのブログを

過疎らない程度に

とりとめもない話をつらつらと書いていきます。

 

さて知っている人は知っている

 

こちら

↓↓↓↓↓↓

kyoto-training-center.hatenablog.com

 

 

 

バリトンサックスという楽器です。

 

 

今までスポーツばっかりをやってきて、

音楽の成績はだいたい3か4

だったや~つが

 

楽器を始めるとどの程度上達をするのかという

検証を自分でやっているという笑

 

 

バリトンサックスは初めて1年経ちますが

1年経っての感想として

 

「いかに質を高くして練習を継続するか」

もうこれに限ります

 

 

 なんとなくスポーツの個人競技に通ずる物がありますが・・・。

 

高音の出し方、低音の出し方、アクセント、強弱

 

何に意識をおいて、どんなイメージをして

吹くときに何を考えているのか、間違えたときに何を意識していたのか

何を目標に置いて、いつまでに曲を仕上げられるように目標設定するのか

などなど

 

スポーツとは違いますが

普段中学生高校生にアドバイスしていることを

実体験として感じています。

 

何かに付けて忙しくて練習できない理由を考えちゃったりしますが

忙しい中でもできることやろうと模索したり

 

少しでも向上するには何をすればいいか、何だったらできるのか

考える癖が少しはついてきたのかなと感じています。

 

 

何事も小さなことからコツコツとが大事ですねというお話でした

 

BYEBYE

 

 

 

 

8月も下旬

こんにっちは

相川です。

 

怒涛のお盆のトレーニング合宿も過ぎて

少し落ち着きを取り戻しつつあります。

 

コロナの影響がこの先も続くとなると

 

9月頃から始まる選抜大会の予選などなど

 

どうなるのか心配なところではありますね。

無観客、規模を縮小しての開催などになるのでしょうか。

 

そして東京オリンピック・・・

更に心配です。

 

 

そして最近ファミマのフラッペにドハマリして

ファミマに寄ったとき、必ず飲みたい意欲がすごいんですけど

 

あれ意外と高いんですよね・・・

 

300円くらいするやつもあって

たまに頑張った日のご褒美程度に買って

帰りの車で飲んでおります。

 

早く秋が来てほしい。

 

 

それじゃ

この前兄夫婦と食べに行った海鮮どーんを

 

のせて終わりますね

f:id:kyoto_training_center:20200822173115j:plain

 

あとここでヘシコを頼んだんですけど

塩辛すぎて

普段薄味の私には食べれたもんじゃなかったです。。。

 

 

 

以上

BYEBYE

 

久しぶりの…

こんにちは!

 

本日の担当は大狩です!

またまた久しぶりのブログ更新になります!

 

 

去年の今頃は近畿中学や全中ホッケー、高校ホッケーの試合に帯同していたのですが今年は試合が中止になりそういった機会も少なくなりました…

 

しかし新たに目標を設定してトレーニングや練習に励んでいる選手を見るとこちらまで元気をもらえますね!!

 

 

夏休みに入り団体でのトレセン利用も増えてきており一般の方が使用できない時間が増えております。トレーニングにお越しの際はHPなどでご確認ください!

 

http://www.kyoto-tc.com/news/00000070.html

 

情報は随時更新されていますのでご注意ください!

 

 

また、こういった企画も行っていますので気軽にチャレンジしてみてください!

 

https://www.instagram.com/p/CDc_IZAhRzp/

京都府×WMG2021×京都トレーニングセンター京都トレーニングセンター監修の元「スまチャレ」〜スフラ・まゆまろと一緒にトレーニングチャレンジ!〜今回は第2弾!みんなチャレンジしてみてね!チャレンジしているところの動画をトレセン公式LINEに送って修了証をゲットしよう!いっぱいチャレンジしてくれたお友達には、さらに素敵な特典があるかも!動画の送り方など詳しくはフル動画をチェックしてね!フル動画はこちら↓https://youtu.be/aKA28YnDHUEyoutube で【スまチャレ】と検索!次回もお楽しみに〜!#京都府 #wmg2021 #スフラ #まゆまろ #チャレンジ企画 #家トレ #京都トレーニングセンター #kyoto

 

 

ではまた!